LEO blog

Maker Faire Tokyoへ行ってきました

2025.10.20

こんにちは、kyou-chanです。

10月4日(土)・5日(日)、東京ビッグサイトでMaker Fair Tokyoが開催されました。
事前に弊社技術部のよしひろさんから出展案内がありましたので、これは是非応援に!と、
同僚と見学してきました。

前もって「展示会というより、フェスのノリだよ、」と聞いていましたが、
あいにくの雨にも関わらず、会場内はお子様連れのご家族や学生でにぎわっていました。

弊社ブースに足を止めてくださる方も多く、ちょうど出展作品をご覧になって
「こういう小型(卓上)のボール盤、なかなかないですよね」と見入ってくださる方がいました。
 

個人的には、他社様が自動クレープ焼き機を出展されていて、焼けたクレープに
自分で自動ホイップクリーム機からクリームをのせて試食したのが面白かったです。

出展者は、企業、大学、個人とさまざまで、マニアックな世界が広がっていました。
中には某局の「魔改造」に出場された企業様や、段ボール工作を紹介するブース、「ピタゴラスイッチ」的な仕掛けを紹介するブース等々。
発泡スチロール製の怪獣も会場内を歩いていました。ワークショップもいくつも開催されていました。
中でも、かまぼこ板に車輪を取付けデコレーションした自作の車で競い合うブースに人気があったようでした。

全般を通して、いつもの産業用展示会と異なる面白さがありました。
きっとお父さんから影響を受けたであろうお子さんたちが、目をキラキラさせてものづくりに参加していたのが印象的でした。
弊社技術部のメンバーは毎日忙しい中、よく出展したなぁと感心しつつ、こういう展示に参加しようとする同僚たちと社風を誇りに思いました。

弊社ブースにお立ち寄り頂いた皆さま、ありがとうございました。

カテゴリー