LEO blog
初めまして!中国(深圳)工場(以下、NLE)に駐在しているセンターホースです。
NLEサッカー部へ入部した話をしたいと思います。
学生時代の部活動と言えば朝から晩まで練習三昧の日々。私は学生時代体育会系に所属しておりましたので、部活動=きついという印象が今でもどうしても抜けず、
最初にサッカー部があるから是非サッカー部に入部して欲しいと言われた時は、ただでさえ練習で走ることが一番嫌いだった私に、
「ひたすら走れ!」と言われた気がしてしまい、拒絶反応を示してしまいました…。
それでもサッカー部同僚たちから説得された挙句、最終的に「前線で突っ立っていればいい!ユニフォームとスパイク等がなければすぐに用意する!」と言われ、それなら…と思い、「前向きに検討します。」と伝えその場をあとにしました。
翌日出社すると私の机の上にはユニフォームと新品のスパイク・すね当て・ソックスが置いてあり、
参加せざるを得ない状況を作られてしまった私は入部の決断と2日後に開催される部活動の参加表明をしました。
これが私の第二の部活動人生の幕開けとなったことは言うまでもありません。
NLEサッカー部イレブン
話は逸れますが、前日の正午に入部するか否かの話をした後、おそらく同僚たちはタオパオ(日本でいうAmazonや楽天市場)で私のスパイク諸々を発注し、翌日の朝(出社8時)には届いているのですから、中国の物流インフラには驚きました。
もちろんAmazonのプライム会員のような有料サービスはおそらくないと思いますので、無料でこのスピード感です。
今振り返れば日本の物流における2024年問題とは程遠いほど、中国ではトラックが街を軽快に走っていますし、ドライバーも若い方がたくさんいる印象です。
こちらのドライバーの運転マナーは目をつむるとして、国際免許を取得して3か月間のルーチンで出稼ぎのような形でドライバーを入れ替え、
日本へ派遣する体制を作り、トラックドライバーとして活躍できる人材が定着できれば2024年問題の解決に少し前進するのでは?と少しだけ思ってしまいました。
サッカー部からタオパオ→2024年物流問題とだいぶ横道に逸れてしまった為、今回は私がサッカー部へ入部をし、
第二の部活動人生の幕開けとなったところでお暇させて頂きます…。
次回は皆様へサッカー部の活動報告ができること楽しみにしております!
ありがとうございました!